PCケースのカスタマイズにはコツがある

PCケースを自作したことがあるけれど、普通はこっちの方が難易度が低いと思う。PCケースから自作で選びたい。ウイルス販売で捕まった中学生のデスクトップPCケースがピンクで可愛くて羨ましくて検索した。あれ自作かな。そろそろPCケース用のファンフィルター自作してみるか。だからPC届いたら今のPCから電源とグラボ引っこ抜いて別に買ってあるM.2 SSDぶっ刺してOS入れなおしてPCケースも入れ替えなきゃならない自作と大して変わらない作業が待ってる。PCケースにも寿命ってあるのかな(あまりわかってない)気に入ってたけど11年使ったしかなり無理させたから逝ってもおかしくはないが(中身交換したのに電源が似たような感じに落ちて不安)格闘すること数時間、やっとCPU、マザボ、メモリの交換が終わった(PCから書き込み中)久しぶりにやるとダメだね、まったく忘れてる。交換したはいいが電源落ちる不具合はPCケースの接触不良の可能性が高くなってきた件。

今回は簡易水冷CPUクーラーを利用できるグラボのマウントを購入。CPU・GPUを簡易水冷でトライ。電源も買いなおしスリーブ(緑)加工中。メモリSSDは流用したけど安いPCが買える出費になった。PCケースも良いのに交換。PCケース届いたけどミドルでこの大きさなんだ。ついでにcpuファンも交換。プラモデルみたいな難易度のPC組み立てとかどんだけメンテナンス性の悪いPCケースとキチガイなCPUクーラーなんだ。今のPCケースCM690 II Plusなんだけど、研究室のパソコン見ると自分のでかすぎるなと思い始めてきて、安いのでも良いからミドルタワー辺りのケースを検索中。グラボが280xだからカード幅が大きくて普通のミドルタワーだと入らないかもしれないから探すのが困難。